« Current Biology | 最新のページに戻る | Neuron 8/5 »
■ JOSHUA T. TRACHTENBERG
ふと気付いたけれど、SVOBODA研のNature '02 "Long-term in vivo imaging of experience-dependent synaptic plasticity in adult cortex."のfirstのJOSHUA T. TRACHTENBERGってMichael P. Strykerのところでoptical imagingとanatomyを組み合わせていた人ではないですか。すごいなあ。
- Science '00 "Rapid Extragranular Plasticity in the Absence of Thalamocortical Plasticity in the Developing Primary Visual Cortex." Joshua T. Trachtenberg, Christopher Trepel, Michael P. Stryker。StrykerとKatzとの間で繰り広げられたocular dominance columnの発達に関するバトルはこの論文とKatzの方のScience '00 "Early Development of Ocular Dominance Columns."とでほぼ終結というか収束というか立ち消えというか、Nature Scienceには載らなくなっていきました。
- JNS '01 "Rapid Anatomical Plasticity of Horizontal Connections in the Developing Visual Cortex." Joshua T. Trachtenberg and Michael P. Stryker。上記論文をfull paper用に膨らませたもの。
- / ツイートする
- / 投稿日: 2004年08月06日
- / カテゴリー: [Paper archive]
- / Edit(管理者用)
# ryasuda
Joshの業績、凄いですよね。今はUCLAのAssit.Profです。おくさんが富豪らしいです。彼のwebpage→ http://www.neuroscience.ucla.edu/faculty-page.asp?key=3559
# pooneil情報ありがとうございます。Strykerのところに行く前にも別の分野でNature出してるんですね。すごすぎ。
# tama今、UCLAでTrachtenberg先生のNeurosciのクラスを取っています。
かなり気さくで、気取ったところがなくて、しかも、外見がかなりかっこいいです!
そんなにすごい人だとは知りませんでした。。。
しかも、奥さんが富豪…。いっつも、ジーパンとジャケットみたいなラフな格好です。しかも、Lectureのパワーポイント出す前にデスクトップにセットしてある写真で見たんですが、子どもさんもめっちゃかわいいですよ。
クラスを取る事が出来て、光栄に思います。
失礼しました。
# pooneilどうもこんにちは。UCLAの院生の方でしょうか。
UCLAにはJoshua Trachtenberg以外にも、ミラーニューロンのMarco Iacoboniとか、LIPのattentionの関与の仕事をしたJames Bisleyとか、early visionのDario Ringachとか、ベイズ脳のAlan Yuilleとか脳のmorphometryのArthur Togaとかがいるのですね。(いま調べてみました: http://faculty.neuroscience.ucla.edu/institution/personnel-list/ )
すばらしい環境じゃないですか。早いうちからそういうところに在籍されているということがうらやましいです。ではまた。