« カーゴカルトサイエンス | 最新のページに戻る | 「ハーモニー」読了した »

■ さうして、このごろ 20120831


0802

自転車で見知らぬ道へと進めていくと(マーカー1)、田んぼの中の新しく整備されたきれいな道に出て、国道1号線のようにトラックに脅かされることもなく、かといって珍走団に囲まれたりすることもなく、肥料の強烈な臭いをかぎながら、半月が雲に隠されるのを見ながら、ずっと進んでゆく。

安城市に入り折れ曲がると(マーカー2)、古い街道(県道44号線)に出て大失敗。車道は狭く、その横にある歩道はデコボコでガードレールもない。歩くのなら素敵なんだろうが、自転車で走るには最悪の選択だ。中島町-福岡町あたりの県道43号線も同じ。

こういう道は自転車のものでないどころか、そもそも自動車のものですらない。江戸時代とかに人や馬が通った場所なのだろう。歴史との繋がりを感じる。

古地図見つけた。大正13年の岡崎市中心部。「三島尋常」とあるあたりが今の生理研で、たぶんこの「三島尋常」が今の三島小学校の前身。 (参照:岡崎って日本のどこにあるんすか?)


0811

A.A. ミルンの"Spring Morning"の一節だけど、「もしキミは雲で、空を漂っているとしたら、キミは空と同じくらい青い水の上を漂いながら、野原にいるボクを見下ろしてこう言うんだ、『今日の空は緑色じゃあないかい?』」ここの、"the sky looks green"がよく分からない。なんか意味、というか慣用句でもあるんだろうか?

探してみると、竜巻の現れる前兆なんてのがあるが、なんかそれってアメリカであって、イギリスっぽくないし、これじゃあないと思う。

しかし、床屋談義であることとDIYであることの距離はけっこう近いし、DIYするためには床屋談義であることを恐れてはいけないという側面もある。Consistentな倫理を作るというのはなかなか難しい。


0812

町内会の夏祭りの二日目。長女は友達と一緒に盆踊りの輪に加わってた。長女によれば盆踊りは踊りのパターンが簡単とのこと。そりゃ新体操よりは簡単だろう。わたしもホームラン音頭と炭坑節だけは分かったので踊った。次男は恥ずかしくて踊らなかった。そして終了。なにかすべきことがあったような。

「その透明な嵐に混じらず、見つけ出すんだ。」もう、このフレーズだけで失禁できる。ちなみに本体の方はまだ見てない。TSUTAYAで100円になるまで待つ。


0813

「それとも、これは、転調の」「colorized / polarized / victimized / vectorized / 」「送風機とあさがおと避雷針」「(未定)」「それともこう言うべきか、はじめからずっと居たのだと、」

駐車場に出てみると、雨上がりの蒸し暑い夜で、草の臭いだか樹液の臭いだかが立ちこめて、カブトムシだらけになったような気がした。 / 廃墟の吹き抜け、病院の階段 / 避難経路の案内図、公園の溜め池 / ホームレス、ヘルプレス / 誘蛾灯に集まる甲虫の脚の棘の産毛まではっきりと見える。


0815

高校野球の途中で12時に黙祷。次男に今日は日本が戦争に負けた日なんだよと教えたら、あ、わかる、徳川家康は日本で勝ったんでしょ、といわれて、まだまだ説明が難しそうだが、ともあれ岡崎の子どもになっておった。

昨日は実家の居間に隣接する仕事場(木の床にミシンが並んでる)でごろごろしていたらそのまま寝てしまった。12時間くらいそのままですっきり目覚めた。背中も痛くならない。なんだかよく分からないが、晴れがましいかんじ。

思えば小学生の頃は、仕事場にしかクーラーがないもんだから、夏休みにはこうやってごろごろしては親に邪魔がられていたのだ。


0816

「ピラルクとラマルクどっちが好き?」ボクは答えに窮した。

磁石を貼りつけ/昼寝をする/便りは来ない/腕を上へ伸ばす/洗濯ばさみが/立ち並び唸る/マイナスイオンの粒が/光り飛び散る/古いタンスが/それを跳ね返す/蛍光灯の紐の/かすかな振動/天井のしみは/古代の意匠/遠くの街灯は/錆びたまま上昇し/すべての行動を/無かったものにしてしまう。


0817

「バッファロー牛乳、ピッチャーでお願いします」隣の客が俺のことを不審そうな顔で見た。


0826

昼寝から目覚めてみると、ママが次男にピアノを教えているほほえましい風景なのだけれども、わたしはと言えば、宮崎吐夢のピアノレッスンネタを思い出して吹いてた。「Oh、違うでしょ。違うでしょ。何も違うでしょ」


0828 チクシュルーブ・クレーターとか読んで、マグニチュード11という記述を見て、もう笑うしかない。こんなの来ちゃったらいつでも人類絶滅するわけで、自然の斉一性なんていつでも終わらせられるよね。(<-まさに中二病)


0831

いま次男にどのくらい古いエピソード記憶を持っているか聞いてみたら、ひよこ2組(3歳)のときにみどりいろのところ(保育園の昇降口)からそら組(の教室の方向)を見てたことだけ憶えているとのこと。しかし、なぜか聞いてみると、後で自分がそら組になったので憶えてたと、これがたぶんポイント。


お勧めエントリ


月別過去ログ