« 「チャリで来た、春よ来い、はやく来い。」(さうして、このごろ2023年2月後半) | 最新のページに戻る | 20240217: ブログの設定を直しました »
■ 「春が来た(2023年冬版)、京大-名駅出張」(さうして、このごろ2023年3月)


(20230303) 昨日は飛行機が遅れたので、京都到着は20時を過ぎて遅い夕食になった。ずんどう屋で「味玉ラーメン脂多め」。天一系でうまかった。次回は「脂まみれ」を頼んでみる。そのあと三条大橋のブックオフに向かった。


(20230304) 今朝は荒神橋を経由して、医学部でラボ見学。昼に下鴨神社裏にある「ナカガワ小麦店」へ。「フリュイ・ルヴァン」と「シナモン・ノア」を買った。「フリュイ・ルヴァン」はよかった。有名店なのに安くてよかった。行きに通りがかった下鴨神社ではちょうど流し雛をやっていて、そうか今日は雛祭りかと気づいた。
そのあと午後に班会議で招待講演。そのあとはほぼ毎回質問した。今日はかなり貢献できたのではないかと思う。
(20230305) 名古屋に移動して名駅周りで探してたらKITTEにエリックサウスがあったので、そこでターリーセットにした。(腹いっぱいだったのでミールスはやめといた) でもひさびさにうまかった。札幌でカレー屋行っても感激することがなかったので、感覚が鈍麻したかと思っていたが、そうでもなかったようだ。
懇親会でもいろいろいいものが出ていたのだけど、参加者との話が盛り上がりすぎて、あまり食べることができず。


(20230306) 名古屋出張の帰り道にエクストリーム寄り道で大須に寄ってきた。
第2アメ横ビルは電子パーツ部分がだいぶ縮小していた。以前から縮小はしていたけど、ついに入って手前左は不動産屋になっていたし、その奥も閉店準備中だった。
それよりも驚いたのが、三洋堂上前津店が閉店していたこと。特徴的なガラスタイルの建築はそのままに、居抜きで2nd streetが入るらしく、準備中だった。大須に行ったときの周回コースの必須ポイントで、時系列データ解析本からボカロなどのDTM本までここで(おもに立ち読みで)お世話になってきたのだが、ついに来る時が来たという感じ。

(20230311) 街は雪融けが始まっている。雪の上に撒かれた滑り止めの小石が道に散らばっていて、まるで災害のあとのようだ。
今日はひさびさに自転車でブックオフ巡り。光星店から伏古店へ。自転車でないと行けないところなので、久しぶりだ。
それで気づいたのだけど、伏古店って他の店と違って快適だ。まずうるさい店内放送がない。何度も聞かされる、寺田心となかやまきんに君のCM(および90年代のヒット曲メドレー)がなくて、低い音量で目立たない音楽がかかってる。あとちょっと安い。
(20230316) 春になって北13条門のイチョウ並木の根雪が融けると、その下にあったギンナンが現れる。まだ気温は低いので臭くはないけれど。



(20230318) 雪融け記念で中央図書館まで自転車で行ってきた。いつもの南21条西14丁目交差点 (電車事業所前駅)。ちょうど雪ミク電車が来たのでそちらも撮影。今年は3/26までとのこと。

(20230402) 今日は卸売スーパー北42条店までお買い物に行ってきた。ヒートテック無しで行ったらまだ寒かったので、途中で手袋をはめた。100g 198円の牛肩ロースを焼いて、号泣しながら食べた。いい週末だった。