« クライ quray を吹く練習 | 最新のページに戻る | 「夏の魔物、秋の日はつるべ落とし」(さうして、このごろ2021年9月版) »
■ DKL色空間の図
必要になったので、ひさびさにDKL空間の図を作ってみた。RGB 8ビット*3の立方体からの変換なので平行六面体になる。それは3Dプロットしてみるとよくわかる。

といいつつ計算にハマった。あーわかった、rgbの立方体の12辺上の点だけぜんぶ3Dプロットして、ぐるぐる回してやればいいのか。明日やる。
さっそくやってみた。ちゃんと平行六面体になった(図1)。図2はS-Lumを潰した射影、図3はL-Mを潰した射影、図4はL+Mを潰した射影。図4が正6角形になったのはそれぞれの軸を-1~1に収めるように標準化したから。Red-CyanやBlue-YellowがDKL空間の軸からずれているのが確認できて納得いった。

図1

図2

図3

図4