« 極東最前線・さっぽろ観てきた! | 最新のページに戻る | 「自炊、特急宗谷、ユーベル」(さうして、このごろ2024年3月後半) »

■ スリーズブーケ、ヘビーローテ中

(2024/3/3) ラブライブはこれまでキャラデザが好みでなかったのでまったく触れてこなかったが、蓮ノ空はいままででいちばんよい。スリーズブーケの「holiday∞holiday」のリリックビデオにハマってからスリーズブーケの曲をヘビーローテーションしてる。「残陽」が好き。これシティポップだよね。

アイマスもずっとキャラデザが好みでなかったのだけど、シャニマスはいままででいちばん良い。

自分は2次元全般的に90年代、00年代のコテコテなキャラデザにずっと馴染めなかったのだけど、シャニマスにしろ蓮の空にしろ、時代がスッキリあっさりのキャラデザに移行してきて、だいぶ幸せになった。流行とやっと同調できたというか。

音楽でも同じ経験がある。80年代のスタジアム・ロックとかMTV全盛期の音楽に馴染めなくて、ずっと60-70年代の音楽(サイケ、カンタベリー)を漁っていたのだけど、90年代に入ってマッドチェスター、シューゲ、パワーポップの時代が来て、やっと同時代の流行と同調できた。


「素顔のピクセル」のサビラストの「ピース!」ってところ、いいね!


ニトリに買い物に行くために麻生駅に行ったんだけど、途中でカラオケまねきねこに引き寄せられて独りカラオケ。

スリーズブーケの曲だけを1時間ひたすら練習した。4周目にはガイドメロディーOFFで歌えるようになった。

「素顔のピクセル」はサビで転調するし、メロディーの譜割りも細かいし、難易度高いので途中からドロップ。

自分はふだん女性曲はキー移調-3でいけるのだけど、スリーズブーケは-4にする必要があった。

JOYSOUNDの歌詞の表示色は、梢が紫、花帆が山吹色でわかりやすかった。(設定されている「メンバーカラー」とは違っているけど)



スリーズブーケをずっとリピート聴きしてたんだけど、「眩耀夜行」ってすげーいい曲だな。「夢に浮かべた言の葉の船」ってくだりが痺れる。

リリックビデオも藤ちょこのイラストとか最高なんだけど、鬼滅の遊郭編みたいな和風の夜の街の3Dモデルによる背景は自分にとっては解釈違いだった。あそこの背景は満天の星空だけでよかったと思うんだけど。


「眩耀夜行」のギターコードを見つけたので弾き語りできるように練習してみた。これもどえらくキーが高い曲だ。キー-7に下げたらmid1D-mid2Gとなって、自分にはちょうどよい音域になった。

「眩耀夜行」のサビのコードは王道進行なんだけど、

|FM7 %|G %|Em7 %|Am Am/G|

同じメロで次は王道進行の派生パターンになってる。

|F#m7-5 %|F6 %|Em7 %|Am Am/G|

ベースが下がるのが気持ちいい。

ベースの音を聴きながら気づいたけど、なるほどこれって「フラッシュバッカー」(結束バンド)でラストのサビだけコードが置き換わっている部分も似たパターンか。あれの場合は

|FM7 %|F6/G  Am7b5 | (朝が朝が)

なのがラストだけ

|F#m7b5 Fmaj7|Em7  Am7b5 | (君の言葉を)

に置き換えられる。やっと理屈がわかった。

王道進行(IV-V-iii-vi)をIV#m7-5-IV6-iii-viにする話だけど、IVとIV#m7-5が似てる(FM7=f,a,c,e; F#m7-5=f#,a,c,e)というのはわかるとして、次のVのかわりにIV6 (G=g,b,d; F6=f,a,c,d)というのがよくわからなかった。「派生形」とは言えても、代理コードであるとは言えないようだ。

そしたらこちらに「Ⅴ7sus4を分数化してⅣM7/Vになったものの根音省略形」という説を見つけた。


ふたたび一人カラオケへ行って、スリーズブーケの「素顔のピクセル」「眩耀夜行」だけを繰り返し歌った。キー-5に下げて、声域がだいたいmiddle e2からhigh aくらいにするとなんとか男声でも成立する。

今回は採点の機能を使ってみた。ギリギリ90点を越えた。でもまだ、メロディーを忠実に追えてない部分がけっこうあるので、伸びしろはある。95点越えを目指していきたい。



スリーズブーケ「残陽」のギターコードを拾ってみた。

(キー-1, 118 bpm) イントロとサビは王道進行

|FM7 |G7 |Em7 |Am7 |

ヴァースは

|FM7 |% |G7 |% |Dm7 |% |G7|% (2回目はE7)| 

サビのラストだけ

|FM7 |G7 |E7 |Am7 |

で、E7でエモくしてる(ハーモニックマイナー) あとラストのサビで、|Am |Am/G# |Am/G |Am/F# |とクリシェのルート下降パターンが入る(一回目の「あればいいから」のところ)。


スリーズブーケ「Holiday∞Holiday」のギターコードも取ってみた。これもほぼ王道進行だった。

キー-1, 135bpm

イントロ、サビは

|CM7 |D7 |Bm7 | Em7 |

ヴァースは

|G  |C  |D |Em7 |

Bパートは

|Am7 Bm7|CM7  |Am7 Bm7|CM7  | (ここは自信ないがベースはa-b-cと動いてる)
|Am7 |A7/C#|D6 |D7 |

ブリッジがはじめはサビと同じで、続けて

|CM7 |D7 |G   |G/F | (「いつもいつも」)
|C#m7-5|CM7|Bm7 |Em7 |

そこからBパート後半につながる。


ふたたび一人カラオケ。前回の「眩輝夜行」はJoysoundで90点台だったのが今回はDAM aiで92点台を達成、「素顔のピクセル」も今回は90点を超えた。前回よりだいぶ上達した。(一般的にJoysoundよりDAMのほうが採点が辛い)

まだメロディーを把握できてないところが多々あるので、テンポを落として節回しを再確認する必要がある。ただ、DAMの採点を見ると、点数を上げるには「表現力」を上げる方が有効そう。

DAMのページによると、表現力を上げるにはコブシやしゃくりを入れてく必要があるらしい。95点越えの道はまだ遠い。



お勧めエントリ


月別過去ログ