« Cerebral cortex 五月号 | 最新のページに戻る | HUMBERTO R. MATURANA »
■ Neuron 4/8
が来た。ぼちぼち読んでく。
- "Profound Contrast Adaptation Early in the Visual Pathway." Peter Lennie @ NYU。のpreviewが次。
- "Retina versus Cortex: Contrast Adaptation in Parallel Visual Pathways." これによると、contract adaptationはmagnocellular pathwayではretina (RGC)のレベルで起こり、parvocellular pathwayではcortexのレベルで起こっているらしい。これはmagnoがmotionなどの速い情報を処理していてparvoが色や形などの遅い情報を処理していることから考えると尤もらしい。そしてpreviewではこれがそれぞれのpathwayのどこで情報が集約されているかの違いによるものであるとしている。(MagnoのRGC(M cell)ではより多くのbipolar cellの入力を受けている。)
- "Subcortical Discrimination of Unperceived Objects during Binocular Rivalry." ITを通らずにamygdalaまで行く経路があって、それを使ってobject discriminationができる、しかもITを通ってないがゆえに意識には上らない、ということをbinocular ribarlyを使ってMRで研究している。まあ、視覚的意識の問題に関してはLogothetisやKanwischerのBinocular Rivalryでもう決着はついているかな。Amygdalaは意識にかかわらないというのが新しくて尤もらしい点なのだろう。
- "Feeling by Sight or Seeing by Touch?" Pascual-Leone @ Harvard Medical School。TMSでMT->V1というScience論文が代表作。定藤先生のNature論文(blind patientが点字を読むときに視覚野が活動することを示したPET study)がreferされている。続く。
- "In Vivo Imaging of Neuronal Activity by Targeted Expression of a Genetically Encoded Probe in the Mouse."
- / ツイートする
- / 投稿日: 2004年04月10日
- / カテゴリー: [Paper archive]
- / Edit(管理者用)