« JNP 6月号 | 最新のページに戻る | Firefoxでもtextareaをエディタで開けるんだ »

■ Connoteaひさびさにいじってみる

学術論文のブックマークに特化したConnotea。以前試用してたころのエントリはこのへんに。そのあと放置していたのですが、ひさびさにいじってます。
DOIが使えるようになりました。ScienceDirectに入ってる雑誌はみんな、登録するときにDOIを指定して"lookup"を押してやれば、書誌情報を取り込んでくれます。Wileyの雑誌(J Comp NeurolやHippocampusやNeuroImage)やBlackwell Synergyの雑誌(EJN, J Physiolあたり)はみんなabstやfulltextのURLを指定してやればDOIや書誌情報を取り込んでくれます。PLoS BiologyやJNPもOK。JNSやCerebral CortexやScienceやPNASやBrainはabstやfulltextのURLを指定してやればタイトルと著者は取り込んでくれるけど、DOIは取り込んでくれません。サイトのテキスト中にあるDOIをコピペすればいいのだけれど、lookupしてもエラーが出たり出なかったりする。私が読んでる雑誌をカバーするにはもうひといきという感じ。
以前登録したScienceDirectの雑誌のURLを直したいのだけれど、できない。あとからDOIやPMIDとかを付加できたらいいのに。しょうがないからブックマーク消して新しくDOIで登録し直したり。
Tag Suggestionsの機能は便利。タグを全部タイプしなくても、suggestしてくれる。おかげで、"c"とタイプすれば"consciousness"タグを入れられます。
Connotea Web APIをリリースしたと書いてあります。これ使って、このサイトからいろいろいじったり、このサイトに取り込んだりという連携が出来そう。PubMed RSS feed取り込むみたいに、なんか使えるはず。
あと、blogをcitationとしてブックマークできるようになった、と言ってる。このへん、論文コメントサイトをどうbookmarkしてorganizeするかという視点でここさいきん考えているところなのだけれど、そういう視点は持ってない様子。構想がある程度明確になってきたので、Connoteaでどの部分ができるか、とかそんなこと考えてます。このへんについてはそのうち書きます。
ま、もうちょっと使ってみます。


お勧めエントリ


月別過去ログ