« アイロンビーズで遊んだ | 最新のページに戻る | Google Chart Tools のAPIで数式 »

■ Doesn't the sky look green today?

"Doesn't the sky look green today?"って最高にサイケデリックだよね。
このフレーズは、私の名前pooneil(ぷーにーる)の元ネタであるジェファソン・エアプレインの「キミとボクとプーニールのバラッド」の歌詞なんだけど、これにはさらに元ネタがあって、くまのプーさんの作者であるA.A.ミルンの詩「春の朝」から取られている。いや、「取られている」というのは正しくなくって、まんまパックリといってるんですわ。
ポール・カントナが著作権ガン無視でヴァースまるごといただくという無茶なアティテュード、初期のフォーク的三度のハーモニーとかから逸脱した三人のコーラスがつくるカオス、タオイストのプーさんによる「自由」へのメッセージ、そういうものへの賛辞として私は自分にこの名前を付けた。
というのはもちろんウソで、はてなダイアリーにユーザー登録するときにアルファベットでユーザー名を入れなきゃいけないってんで、とっさに決めた名前をずっと使っているだけなんだけど、意外に悪くなかったって思ってる。
(読めない人がいるところが難点。「ぷーにーる?ぽーにーる?」-ポール・カントナがくまのプーさんとフレッド・ニール (彼らは「人生の裏側」をカバーしている)とをくっつけて作ったフレーズだから「ぷーにーる」が正しい。ちなみに「ぷーにーる」はタイトルにだけ現れて、歌詞には現れない。)
そういうわけで、心情的にはOSS応援してるし、最近のarduinoいじりとか、ovenCVだったりRだったりいじるのとかもそういう側につきたいと思う気持ちから来ている、部分もあるのかもしれないけど、たんにとっつきやすくていろいろいじれるのがいいじゃん、って思ってるだけなんだ。
ま、結論としては、はやくミルンの著作権が切れてパブリックドメインになれよ、ってことですよ。(ってそういう話でしたっけ <- このフレーズ使いまわししすぎ)
もしわたしが今の高校生だったら、プログラムばっかしてたんじゃないかな。 Web上の情報使ってRでデータマイニングしたりしてさ。ChucKとか使ってサウンドプログラミングしてるとかさ。
実際の私は、家ではカセットテープに多重録音したり(座布団にマイクくっつけてバスドラ代わりにしたり)、授業中に内職して、おーそういえばまさに「キミとボクとプーニールのバラッド」の歌詞をノートに書き写していたもんだ。昔のレコードの歌詞カードってのは聞き取りがめちゃくちゃでね。さっぱり意味とれないからもうシュールレアリズムとして捉えるしかないから結果サイケデリックになってたっていう。
って昔話になっちゃったからこのへんで止めとくわ。


お勧めエントリ


月別過去ログ